東京工科大学 医療保健学部リハビリテーション学科 理学療法学専攻 ブログ東京工科大学

« 3年生の授業風景☆彡日常生活活動論実習 | トップページ | 学長賞・学部長賞授与式を行いました »

◎3年生が卒業研究の計画を立てています◎

2019年6月27日 (木) | 固定リンク 投稿者: KUTSUNA

こんにちは。KUTSUNAです。

いよいよ梅雨!といった天候になっていますね。

現在、蒲田キャンパス周辺は強風が吹いており、
もうしばらくしたら雨が降ってきそうです.....


本日は、3年生の「理学療法研究」の科目についてご紹介いたします。

理学療法研究の基礎となる科学的思考、論文執筆の意義や研究倫理を学修・理解するために、
本学では3年生のうちから研究法を学びます。

そして、4年生の「卒業研究」に備えます。


本日、3年生は、忙しい毎日の講義の空き時間に、研究計画を立てていました。

KUTSUNA SEMINARの卒業研究でのモットウは、
「やりたい(興味ある)内容で、社会の役に立つような研究」を「本気」でやること!

卒業後(就職後)、臨床現場でも通用する科学的思考レベルを目標に、日々の指導を心掛けています。

Img_20190627_122633
↑ゼミ生みんなで、研究計画に必要な要素を、一つひとつディスカッションして決めています。


対象や研究機器の制約のため、どうしても研究の新規性は乏しくなってしまうのが現状ですが、
そんな中でも科学的な視点で物事を考えることができる、そんな学びにして欲しいと思います!

« 3年生の授業風景☆彡日常生活活動論実習 | トップページ | 学長賞・学部長賞授与式を行いました »

カレンダーCALENDAR
2022年11月
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • お知らせ
  • イベント

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 12月11日に来場型でプレ入試解答解説講座を開催します
  • 11月入試説明会+受験対策講座(来場型)&バーチャルオープンキャンパスのご案内
  • 8月の来場型オープンキャンパスのご案内
  • 7月10日開催のオープンキャンパス
  • 本年度のオープンキャンパス情報
  • リニューアル準備中!!
  • 国家試験勉強~ラストスパート~
  • 2019年度卒業研究発表会☆彡
  • ●かまた祭 開幕●
  • かまた祭 始まります!
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.