東京工科大学 医療保健学部リハビリテーション学科 理学療法学専攻 ブログ東京工科大学

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月19日 (火)

国家試験まであと5日!!

2019年2月19日 (火) | 固定リンク
Tweet

こんにちは。土屋です(o^-^o)
KUSTUNA先生の記事と前後いたしますが、
本学では昨日(2月18日)に、4年生に受験票を配布しました。


当ブログでも度々お伝えしてきております通り、
この1年間、4年生は卒業研究や臨床実習と並行しながら、
国家試験勉強に全力で取り組んできました。

そして、いよいよ…
いよいよ今週の日曜日に、理学療法士国家試験を迎えます!!


集まった学生たちからも
「緊張してきた~!! (;;;´Д`)ゝ」といった声が聞こえてきます。

受験票の配布前に学科長の中山先生から、受験の心得と共に、学生へ激励の言葉を頂戴いたしました。

20190218_090332

20190218_090533

全員、真剣な面持ちで聞いていました。


そして教員全員からは、湯島天神の鉛筆が贈られました。

20190218_090740


「教員全員から、湯島天神の鉛筆をお贈りします。」

20190218_085211


「…くれぐれもこの鉛筆に数字を書いて転がして答えを決めないでくださいね。」

中山先生のジョークで緊張していた学生達からも笑顔がみられました。


さあ、あと少しです。
頑張れ!!4年生!!!!


2019年2月18日 (月)

国家試験へ向けて! ~先輩・後輩のつながり~

2019年2月18日 (月) | 固定リンク
Tweet

こんにちは。KUTSUNAです。

いよいよ国家試験まで、あと1週間を切りました。
今朝は、4年生へ受験票が手渡され、試験の心得が伝えられました。


本日のブログでは、国家試験直前のゼミの雰囲気をお伝えいたします☆彡


内部障害ゼミである日下ゼミと忽那ゼミの3年生が主催して、4年生の壮行会が開催されました。

Img_20190218_102949

内部障害ゼミは、研究方法の伝達やOSCE(オスキー)などを通して、先輩・後輩のつながりが強いゼミです。


Img_20190218_103201

3年生から4年生へ、『キットカット(きっと勝つ)』と『合格祈願はちまき(メッセージ入り!)』が手渡されました♪
皆、きっと(必ず)試験に勝ってくれることでしょう。

この縦のつながりは、卒業してからも是非続けて欲しいと思います。
人脈、特に同門のつながりは宝です。

最後はリラックスした4年生の一枚。
体調を万全にして、試験に臨んでくださいね☆

Img_20190218_103103

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

カレンダーCALENDAR
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • お知らせ
  • イベント

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 来場型オープンキャンパスの開催のお知らせ
  • 12月11日に来場型でプレ入試解答解説講座を開催します
  • 11月入試説明会+受験対策講座(来場型)&バーチャルオープンキャンパスのご案内
  • 8月の来場型オープンキャンパスのご案内
  • 7月10日開催のオープンキャンパス
  • 本年度のオープンキャンパス情報
  • リニューアル準備中!!
  • 国家試験勉強~ラストスパート~
  • 2019年度卒業研究発表会☆彡
  • ●かまた祭 開幕●
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.