新入生歓迎会が開かれました
| 固定リンク 投稿者: 理学療法学専攻ブログスタッフ
こんにちは。KUTSUNAです。
先日の4月4日には入学式が執り行われました。
キチッと正装をして式に臨み、先生方の歓迎のお言葉を真面目な眼差しで見つめる新入生たちが印象的でした。
そして昨日は、理学療法学科の新入生を歓迎するパーティーが開かれました。
パーティーを運営してくれたのは2年生。
つい1年前は歓迎される側だった皆が歓迎する側に回り、そして取り仕切っている姿を見て、非常に頼もしさを感じました。
1年生で行うゼミ活動(フレッシャーズゼミ)の班員たちで撮った一枚です。
パーティーが始まった直後だったので、少し表情が硬いでしょうか?
パーティーがすすみ、皆も打ち解けてきたようです。
途中では、じゃんけん大会が始まりました。
勝ったグループは何をもらったのでしょうね?
楽しい時間はすぐに過ぎ、最後はみんな揃ってパチリ☆
大学生活は4年間と長いですし、医療系の学科では特に人とのコミュニケーションというものが非常に重要になります。
このパーティーをきっかけにして、クラスメイト同士の距離が少しでも近づくことを期待しています。
1年生が退席後、2年生がしっかりと後片付けをしてくれました。
色々な気遣いができる、素晴らしい学生に育ってくれていると思います。
2年生、ありがとうございました。
来週からは、本格的に前期の学生生活が始まります!
1年生、2年生、3年生、そして4年生も、自分からたくさんのことを学ぶことができるように、自主性を持って色々なことに積極的に取り組んでくださいね。